2021.05.31 12:12誰がいようがお構いなし✋ウチにはカンタが生まれる前からお客様がいらしてたからヒトがいるコトがカンタにはスタンダードなのかもしれない…先日も、パパはお客様の🅰️様とセッションママとカンタマンは宿泊でいらしていたお客様の🅱️様と成田のイオンさんへお買い物へ…💨カンタマンには定番のルートがありフードコートを通り抜けゲーセンへ…🎰そのゲーセンの前にはガチャガチャ...
2021.05.24 07:25出かける時は忘れずにカンタマンは登園時に手ぶらで元気よく行くか❓何か持っていくか❓コレで園に着いたときの登園拒否まではいかないけど行きしぶり具合がわかる。今日は出かける時は忘れずに...
2021.05.24 02:35潜在意識はなんでも知ってる説よくあることなんだけど…ウチがお客様に提供しているサービスはお客様の意識下のモノをOリングを使ってチェックしている👌だから、チェックで出てきたモノや行動は自分自身が望んでいるコト✨雑に言うと自分がウマいコトいくようにって感じ。1つだけ勘違いしないでほしいのは潜在意識の活用とか潜在意識のナンチャラって感じのがいっぱいあるけどボクが思うのは...
2021.05.24 02:18ヒトは自分の世界で生きてるwウチのママ、晶子さんはちょっと天然なのかな⁉️お客様にも言われるから多分…いや、間違いなく天然🌷最近朝起きるのが4時台に…朝方はまだまだ寒い😨なんでか⁉️ウチのママがお布団グルって巻き込み持ってっちゃうから…寝相の問題だから本人は分かってない…汗☝️ココなんだよ、ここ、ココよ本人談ママは起きるとパパとかカンタとかお布団かかってないから...
2021.05.20 06:20真に受けてはダメよ先日こんな話を聞いた。職場のアンケートがあり職場の問題点・個人の抱える問題等を記入して集計し組織の改善に役立てる。👆こんなのってよくあるよね。でもね。訊いた話としてだけどその方は、自分の思うところをぶっちゃけて書いたらしい。そしたら、『〇〇さんちょっと👋』って呼ばれて『これじゃ、上にあげられないから書き直して』って言われてらしい。。。...
2021.05.20 06:09初心に返って見直してみようカンタマンが生まれて今日で1,158日165週3日38ヶ月1日3年2ヶ月1日経った。生まれる前に約束したことちゃんとやれてるだろうか❓一部抜粋3つあったね。。。1.物の道理、理を持って接します。イイものは良い、ダメなものは駄目。ハッキリ、くっきり明確にします。2.一人の人格として、尊重します。まだ、小さいからといって何でもこちらから手をグ...
2021.05.19 06:27有り余ってきたな😅カンタマンは保育園からかえってくるの18時⏰結構遅い。目一杯遊んでくるから保育園行きはじめは帰ってくるなり眠そうにしてた🥱(慣らし保育中にだよ)もともとそんなに外でも遊ばせてなかったから体力少なめしかしだ…今は帰ってくるなり
2021.05.19 05:35不確かさ・アイマイさ人間の脳はよくわかんないものにストレスを感じるようだ。いつまで続くかわからない自粛生活ホントにやるのやらないの五輪ワクチンってメディアではいいSNSではNOっていってるけど…etc働く上でもあるよね。アイマイな指示...不明確な役割と責任...日本は不確かさ・曖昧さに溢れてる。知らず知らずのうちにストレスを日々浴び続けている。今挙げたのは...