2021.04.28 01:23パパの願い叶った✨カンタマンは発育がユックリマン🐢発語が1番遅くて検査をしたら1歳8ヶ月遅れてた…😅だから、言語でのやりとりは難しい。(最近保育園行きだしてからは出てきた)だから、【ふつー】に、成長してたらタブンわからない…カンタマンは…このまま…もしや…しゃべらないのかなぁ…🤔って、一瞬ヨギル感覚あったのよ。実はね。全然ナイってコトはない。うっすら...
2021.04.21 02:40迷いや悩みは雷に似てる右なのか左なのか…あっちなのか、こっちなのか…やるのか、やらないのか…いったい何をどーしたらいいのか…このままでいいのか…ココはどこなのか… 私はダレなのか…何が向いてるのか…何が向いてないのか…やりたいコトってなんだろか…好きなコトってなんだろか…得意なコトってなんだろか…迷い、思い悩むコトは生きてるうちにどれだけあるだろうか...
2021.04.20 05:07やっぱりママすごい件について今日もカンタマンは元気に登園して行った💨そんな中、ママが気づいた。"カンタ昨日からオモチャ持っていかなくなったね"あっ、ホントだ🤭ママはよく見てるなーーー👀✨✨ホントにすごいな〜。言われるまで気づかなかった…_| ̄|○
2021.04.20 04:15性格や趣向は親に似るのか❓よく言われる氏か育ちかという話。慣用句でいうところの蛙の子は蛙🐸こんな感じの言い回しは海外にもあるらしい。英語ではnature or nurtureっていうんだって。最近のカンタマンのYouTube鑑賞に加わってきた鬼滅の刃のYouTube。特にコレを観てる👇 👇 👇
2021.04.19 01:27今日も元気に登園されてました。カンタマンの新しい生活が始まって19日経つ。実際に保育園に登園はまだ11回目だ。ですが、彼は今日もご機嫌で起き、スタスタ8時くらいからえ、もう行く気ですか⁉️ってな感じで意気揚々としてた…😅近所の子の話を聞くとヤダーーーーーーー😩幼稚園行かないーー😭行きたくないーーー😭って感じで既に洗礼を受けているようだ…汗カンタマンはというと…
2021.04.18 06:40月金勤務じゃん、カンタマン何気にカンタマンが1番忙しいんじゃないか⁉️説なにせ、月、火、水👉保育園勤務木👉コペル勤務(児童発達支援スクール)金👉保育園勤務月金勤務じゃん😅パパ月金勤務なんて19歳で社会に出はじめに3ヶ月デスクワークやった時しかないよ...やっぱり大学受験しようと思って会社辞めちゃったけど。受験して大学いってる場合じゃない感じだったから、自分...
2021.04.16 04:28アレ...今月の売上…朝、いつものように夫婦間で朝のメンタルクリーニングのためセッションをしていたところ…本の内容に確認することがあると。。。なんだろね…🤔って開いてみると…
2021.04.15 14:09カンタマン、露骨に出てる説カンタマンに疑惑アリ🕵️♂️なんか…なんか…アレ⁉️って。ママが気づいた。保育園登園時とか給食のときとか決まった先生の時に…ご機嫌で登園したりご飯食べたりしてないかーーーって感じの疑惑は、前々からあった。なんか、お目め👀✨がぱっちりしてて丸い顔の品のある❓女性に対しての対応がカンタマン…露骨に出ていやしませんか❓って。やはり保育園の...
2021.04.15 12:57壁の越え方仕事上お客様は何らかの不具合やストレスを抱えてるからウチにいらっしゃるんだけれども自分にとっての辛いコト哀しいコト苦手なコト嫌なコト etc…それらを総じて壁・試練とかって表現する。