2020.02.26 05:58カンタ、雑に子育てされても、健やか説ウチのカンタマンはまだ注射以外で病院に行ってない🏥もうすぐ2歳になるんだけどやんなきゃいけない注射💉ってあるからそれは打ってるけどそれ以外でまだ保険証を使ってない。だからって子育てがちゃんとデキてる訳じゃない😤(自慢にならんけど)むしろその逆。結構ウチはザツ😭かもしれない。というよりはっきり言って雑です。はい。
2020.02.24 14:14ワンオペ育児、大変大変って抱えなくてもいいかもよ先日、カンタとパパは月1のキネシオロジーのセミナーに2人で参加した。その時の珍道中は👉ここをクリックさて、半日くらいかな…ずっとカンタと共にいて思うコトはまぁ〜まぁ〜疲れる汗😅なんか、ずっっっっと神経使ってるのか帰ってきてどっと疲れてる自分がいるママにバトンタッチして。というかカンタはまだまだママ、ママだから自然とそーなるんだけど…『...
2020.02.24 13:40パパと2人でセミナーとか行くぜの巻昨日は毎月のキネシオロジーの勉強の為に船橋へ。ママは体調をちょっと気遣ってお休みなので、パパとカンタ2人で参加。まぁ、たまには❓ママも家でひとりゆっくりする時間があっていいんじゃーーん、ってこと。永山家には元々ママの日👩なるものがあるけどね。ママが自由にしていい日✨✨カンタも生まれる前(お腹の中にいるときも)から参加してるから慣れたもの...
2020.02.22 06:05デキるコトと好きなコトは別モンオトナになって、社会に出てから気づいたんだけど色々と先回りして行動デキるコトが多いみたいだだから、出世もある程度したんだ✌️☝️自慢させてくれ(笑)それは、君のババ様からの教えなんだ(君がコレ見る頃には会ってるかな…)今起きてる次のことを予想して今動きなさい✨小さい時から言われたんだ、パパ。ババ様すげーだろ⁉️それと今からの男は何でもでき...
2020.02.17 01:42ヤル気はあるんだけど、なんか出来ないコトってあるじゃんヤル気がないわけじゃないなのに、進まない…向かわない…etc...そんな時ってあるよね…汗アレ…なんでなんだろか❓って思う。よくそんな時はワクワクすることがどーちゃら軽く睡眠とるやること細かく分類してやる軽く運動してみるやり方を変えてみるいっそのことやらない(コレができたらね…)少しでもいいからとにかくやる(いやいや、出来ないから言ってん...