2019.08.28 08:32思い込みというレッテル貼り①.一人で暮らしていると、誰かと一緒に暮らしている時より孤独を感じやすい❓はい いいえ②.孤独を感じる人は、大抵自分に悪いイメージを持っている。はい いいえ①、②どちらを選びましたか❓①が ”はい” ②が ”いいえ”を選んだ人はちょっとした思い込みで現実が歪んでいるかも…
2019.08.23 07:01ハイアットの女 人の振り見て我が振り直そうと思った話。自分以外皆師なり。先日、のっぴきならない用事で六本木のヒルズさんに行ってきた🏃♂️ご飯を食べている時の話🍔場所とか詳しくは、ママのブログを見て☞ここクリックさて、そこで、ゆったりご飯を食べていると…🍔
2019.08.22 04:15揉むのは "気" じゃない、アレよ、アレ。『コミニュケーションって難しいねー汗』☝友人は言った。先日の友人との会話。『なんかさ…コミニュケーションが苦手なわけじゃないんだけど…下手なんだよね…』この友人曰く言っちゃいけない時に、言っちゃったり…ダメなことしちゃったり…空気読めないみたいなんだ…と、昔で言うKY⁉️ だとこのと…(俺も、言っちゃダメなヤツとか、めちゃめちゃあるよ...
2019.08.21 03:12お金はおっかね~のか❓会社員を離れてから7年が経た。Facebookで想い出に8月21日成田山にお参りしてる投稿してた。8月21日は上期スタート日だから会社員最後の半年だなぁ。。。自営になって7年の間にはお金に振り回されることも…汗でも今はそれ程でもなく落ち着いた平和な生活が出来てる。潜在意識を使ってお客様にサポートしている中で、もちろん自分たちも活用しながら...
2019.08.20 06:26今、生きにくいと感じたら読むこと先日友人宅に集合して3家族でたこ焼き🐙からの、子供たち水遊び&流しそうめん大会を開催した。幼稚園・小学校からの付き合いで子ども達も、歳の差が1歳くらい。子供たちが遊んでいる風景を眺めていたら感慨深くなった。
2019.08.09 09:59ついカッとなって行動してしまう前に…✋やってしまうのはいいけど、必ず相手に向けたその刃は自分に返ってくるぞ。で、、、その覚悟はおありか❓さて、お客様のサポートをしている中でこんなことがあります。『どうして、あの人は分かってくれないのか…😤』『なんであの人はワタシのあんなことしてくるの❔』『どうやったらあの人は分かってくれますか❔』などなど。。。汗そんな時、大抵次にこうなる…...
2019.08.06 04:23親としてちゃんとしないと…ってナンだ❔1回は耳にしたことあると思う。人から無責任に言われたり…自分で自分のこと責めたり…でも【ちゃんとする】って一体ナンだそれ❔そう口にしている親に限ってタブンちゃんとしてる。少なくともウチよりは、、、汗絶対にちゃんとしてる。。。汗それって、誰から見たドーユーノがちゃんとしてるってやつなんだろか❔ちゃんとしないと…ちゃんとしないと…ちゃんとしな...
2019.08.05 07:16要は、"心の持ちよう"ってことか❓諦めず続けられるか❓ で結果が得られるかが決まるメンタルが重要と持て囃されて結構経ちます、いまだ気合根性論が現実社会では根強く残っているし結局、そこに諦めを見るような気もする。。。世の中に流布する思考は現実化する 人間は自分の心に描いたとおりの人生を歩でいる 思いが人を創り、環境と運命を創る etc.そういった類の所謂、『思考は現実化する...
2019.08.01 11:22人に対して決めたこと。8月に入って色々と路線変更❓的なこともあるけど…自分に対して、決めたことがある。"人に対して、常に肯定感を満たすように接していくこと。自分が相手にできる精一杯の肯定感を注ぐこと"コレが…結構ムズい。。。滝汗お客様の潜在意識の反応を取っているとよくあるのが、その、出来事(雑に言うとマイナスなこと)の根本的な原因は幼少期の両親から受けたナニガ...